まみのえ日記

MK花暦2020作画のため、横浜イングリッシュガーデンに。

昨日はMK花暦2020作画のため、横浜イングリッシュガーデンに。

バラは5月が最盛期ですが、今の季節ならばさまざまな花姿の紫陽花も楽しめますね。無数の小径の奥には彩り鮮やかなワクワクする秘密の花園が。でも、他のお客様のおじゃまにならない大通り?で写生して。
来年のMK企業カレンダー画も半分の6枚までほぼ完成。夏が毎年追い込みで楽しく作画しています。主人はいつも待ちぼうけですが、ここはベンチがたくさんたくさん置かれてあり、写生のそばで休んでいてもらえるので困りませんでした。花を描くのには愛でるのには、いくら時間があっても足りませんね。いつも閉園前ギリギリ最後のひとり、ふたりになる、悩ましく幸せな時間です。

丁寧な素晴らしいお手入れ、世界バラ会議2018で優秀庭園賞受賞のイングリッシュガーデンのみなさま、美しいお花をありがとうございました。

COMMENT ON FACEBOOK

一話一絵「伝えたい日本のこころ」&まみのえ日記

More

絵本『伝えたい日本のこころ』
▶アマゾンでチェックする

ドイツ語版 Von Amaterasu Bis Olympia
45historische und sagenhafte Erzahlungen aus Jalpan”

(アマテラスからオリンピアまで-日本の歴史と伝説 45話の物語)
▶アマゾンでチェックする

日独バイリンガル絵本第二弾
Leuchtfeuer der Hoffnung: 46 historische und sagenhafte Erzaehlungen aus Japan
(希望のかがり火)
▶アマゾンでチェックする
Translate »